鉄道模型購入日記

KATO、TOMIX 、外国製品 etc...今まで購入してきた鉄道模型車両コレクション

鉄コレ 広島電鉄5100形グリーンムーバーマックス 購入しました

久々に鉄道模型を購入しました。。。と言っても「鉄コレ」なんですけどね。

広島電鉄グリーンムーバーマックスです。

鉄道コレクション広島電鉄5100形グリーンムーバーマックス

 

路面電車と言えども5車体連節となると長いですね。

鉄道コレクション広島電鉄5100形グリーンムーバーマックス

 

屋根上。パンタグラフは残念ながら可動しません。鉄コレだからやむをえないか。。

鉄道コレクション広島電鉄5100形グリーンムーバーマックス

 

合わせて動力ユニットも購入しました。

しかし、この動力ユニットを取り付けると途端に「おもちゃ感」が出てしまうので当面の間は使わないですかね。。

鉄道コレクションNゲージ動力ユニットTM-LRT05

 

。。そういうのもあって、あまり「鉄コレ」の購入はしないのですが、「グリーンムーバーマックス」だけはどうしても購入したかったのです。

 

新旧グリーンムーバーを並べてみた

購入したかった理由は、コレ。

5000形グリーンムーバーと5100形グリーンムーバーマックスを並べてみた

新旧「グリーンムーバー」の並びをしてみたかったのです。

お隣はそう、5000形「グリーンムーバー

10年以上前でしょうか、MODEMOから発売された製品です。

まさに10年越しで実現した並びです。

 

ところで、このMODEMO製の5000形。某外国メーカーに負けないぐらい手が焼ける製品でして。

MODEMO広島電鉄5000形グリーンムーバー

造形は申し分なく、「鉄コレ」とは違ってモーター内蔵、ライトは前後進とも点灯したりと、発売当時今ほどNゲージ路面電車は多くなかった中で意欲的ともいえる製品だったのですが、カーブ走行時に連節部が干渉したりウエイトのバランスが悪く先頭車両が上向きになったりと走行面において残念なところも多く、ネット上の評判もよくなかったものです。

そのせいか(?)、実車では5100形(2004年)、5200形(2019年)と後継車が誕生していくものの模型化は今回ようやく5100形の発売となりました。

3車体連節車の1000形「グリーンムーバーLEX」はKATOから発売済みですが、5車体の模型化は難しいですかね。。

5200形の製品化、待っています!

 

TM-LRT05 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット LRT用5連接 (鉄道模型)

鉄道コレクション 広島電鉄 5100形5105号 グリーンムーバーマックス (鉄道模型)

鉄道コレクション 広島電鉄 5100形5108号 グリーンムーバーマックス サンフレッチェ広島 デザイン (鉄道模型)

鉄道コレクション 広島電鉄 5100形5104号 グリーンムーバーマックス 広島東洋カープ デザイン (鉄道模型)