鉄道模型購入日記

KATO、TOMIX 、外国製品 etc...今まで購入してきた鉄道模型車両コレクション

JÄGERNDORFER ÖBB 4010系電車「トランザルピン」

若い鉄道ファンのみなさんは「トランザルピン」と聞いても、何のことか分からないかもしれませんね。

「トランザルピン」とは、その昔スイスとオーストリアの間を走っていた国際特急列車の列車名なんです。

ところでその「トランザルピン」。この名を聞いて「コレ」を思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

Leoben Hbf 4010 002

(画像はwikipediaより)

4010系電車です。

1965年から1970年代にかけて「トランザルピン」で使用されたオーストリアの「電車」です。

私が幼かった頃、TVか「鉄道図鑑」的な本などを通してヨーロッパの鉄道を始めて知った時に興味を持った車両のひとつです。まだTGVもICEも走っていなかった時代です。当時ヨーロッパでは個性的な国際列車がたくさん走っていました。

この4010系電車、鉄道模型では以前H0で発売されていましたが、昨年末にオーストリアのJÄGERNDORFER社からNゲージで発売され、海外通販で購入しました。

JÄGERNDORFER ÖBB 4010(品番74010)

 JÄGERNDÖRFER ÖBB 4010

今回、JÄGERNDORFERからは幾つかのバリエーションが製品化されていますが、私が購入したのは「トランザルピン」仕様のモデルです。

もっとも、メーカーのカタログには「オリジナルに忠実に再現」と謳っていますが、どこまで「忠実」なのかは「外国製品あるある」なので。。(笑

 

編成両端の動力車と制御車の側面には「TRANSALPIN」のサインが。

 JÄGERNDÖRFER Transalpin D4hET 4010.06

(画像は動力車 4010.06

 

制御車、動力車ともライトが点灯(前照灯、尾灯)します。

JÄGERNDÖRFER ÖBB 4010 AD4hES 6010.06
JÄGERNDÖRFER ÖBB 4010 AD4hES 6010.06

(画像は制御車 6010.06

※尾灯は画質の関係で白っぽく見えますが、赤色点灯です。

 

また、走行も低速域からしっかり走ってくれました。(動画無くてすみません)

 

Railjet と並べてみた

wikipedia によると「トランザルピン」は4010系電車の後継として客車列車へと置き換えられた後、なんと 2010年にはRailjetに置き換わったとのこと。しかし、残念ながら「トランザルピン」という名称は消滅してしまったようです。

 

そこで。。。

ÖBB 4010 と Railjet 175 Jahre

新旧の「トランザルピン」を並べてみよう! というわけで、我が家にある Railjet(オーストリア鉄道175周年記念塗装)と4010系を並べてみました。

Railjetはいまやオーストリアを代表する高速列車。両車並べると時代の流れを感じずにはいられませんが、4010系も味があってよいと思いませんか?

 

オーストリア 4010形 電車 <トランザルピン> 6両セット Ep.III (6両セット) ★外国形モデル (鉄道模型)

オーストリア 4010形 電車 `Pflatsch` Logo (赤) 6両セット Ep.III (6両セット) ★外国形モデル (鉄道模型)